茶道 寧日庵3

寧日庵3_3(思いがけぬ招待)

 茶道の稽古を月1回程度しようという計画が(当方の事情で)すっかり
くるってしまった「寧日庵」で、新たに出稽古をしてくれる師匠が見つかり、
やっと稽古が始められるという話を聞いて、小生も正直ほっとしました。
 うまい具合にこの師匠は茶道の流派も同じで、おまけに小生のカミさん
と同じ茶名とのことで、何やら因縁めいたものがあります。

  neijitsu303

 それから数か月後に、びっくりするようなお話が寧日庵からもたらされ
ました。 それは、寧日庵で小生のカミさんを偲ぶ「茶会」を、一周忌に
合わせて催したいので、小生に主賓として出席してくれとのことです。

 このお話は、小生にとっては全く思いもよらぬものでしたが、本当に
皆さんの(小生のカミさんに対する)気持ちが勿体なくも有難く、
そして嬉しくて、もちろん小生は大喜びでこの招待を受けました。

 それにしても_ もともと今まであまり稽古をする時間がなかった
人達が、月に1度程度の時間で準備をして、ほんの数か月で「茶会」を
催そうというのですから、いかにも時間的に無理があることは、素人の
小生にもわかります。

 でも、たとえ稽古不足、準備不足でまともな茶会にならなかったと
しても、何とか自分たちの気持ちを届けたい、頑張って稽古している
姿を見せたい_  というようなお話だったのです……。

 そして、小生もそれにこたえて、できる限りの「正客振り」?を
発揮しようと_  入門書による一夜漬けのトレーニングに励んだ
のでした。(結局「正客振り」はほとんど発揮できませんでしたが)

  neijitsu305

 かくして(このブログの「寧日庵茶会」と「寧日庵2」に詳しく述べた
ように)素晴らしい茶会が2度(2年)にわたって開催されたのですが、
結果的に、これこそが小生が以前から理想として出席を夢想していた、
例の茶会_「異端の茶会」に他ならぬように思えるのです。

 もし、こんな茶会が今後も続いたら、どんなに嬉しいことだろう……

 ****

 というところで、三度目の「寧日庵茶会」に話を戻します。 
 (この項つづく)

にほんブログ村へ  ←人気ランキングに参加中(クリックして頂くとランクが上がります)

コメント

  1. 近藤裕彦 より:

    祝♪ブログ再開

  2. kitapon より:

    有難うございます
    こういうもの(投稿)は、ちょっと休んでいるとすぐに1年ぐらい
    経ってしまうような……
    私だけかな

タイトルとURLをコピーしました