茶道 魔王ふたたび

魔王ふたたび_9(魔王の実体)

 「私、Kでございます。 どちら様でしょうか。」
小生の隣には、いかにも茶人の風格を漂わせた年配の御婦人が
座って、小生に不思議そうに問いかけているのです。

  佐喜知庵21

 おぉ、この人こそが、ある時は片目の運転手(古い!)じゃなくて、
ある時は佐喜知庵の魔王... 
 しかしてその実体は、茶道S流のK先生_ に違いない。
 ああ、ついに小生は長年の懸案であった、魔王との再会を果た
したのです。

 K先生は、小生が想像していたよりもいくらか小柄で、意外に
お若い様子で、にこやかに座っておられました。

「実は私は15年ほど前に... 
 その時初めて、魔王の念力_じゃなくて、茶道の「もてなし」と
 いうものに触れ... 
 それ以来、いろいろな日本文化の素晴らしさに気付き...  
 とにかく、もう一度お目にかかって、ひとこと御礼を申し上げ
 たいと...」

「まあまあ、そうですか。そういうお話を伺うと、大変に嬉しゅう
 ございます。 15年も経っているのでは、私もすっかり歳を
 とってしまっていて、驚かれたのでは...」

  佐喜知庵19

 とまぁ、そんなような会話をした後で、

「その時確か、振袖を着た若いお嬢さんが、点前をしてくれ
 ました...
 そう言えば、床に飾ってあった花は「夫婦なんとか」という
 鈴蘭のように垂れ下がった珍しい花で...」 

 などと、少しでも何か思い出してもらえそうな話をしたのです
が、残念ながら「あぁそういえば、あの時確かに_」というような
言葉は聞けませんでした。 (そりゃま、当然なのですが)

 そしてこの間、運よく他に一人の客も入って来ず、あたかも
小生の貸切のような雰囲気で過ごすことができたのですが、
それでも、突然訪ねた見知らぬ男があまり長話をしても失礼
と考えた小生は、もっと話をしていたかったのを切り上げて、
早々に佐喜知庵を辞したのでした。

  佐喜知庵22

 こうして_
一時はすっかりあきらめていた魔王との再会は、15年に渡る
紆余曲折の末に、とうとう実現しました。  
 この件に関して、小生はもう何も思い残すことはありません。 

 永年の呪縛は解け、未完の物語はついに完結したのです。

  ******

  佐喜知庵23

 でも_  と、時々小生は思うことがあります。
「佐喜知庵の魔王」は、本当にK先生だったのだろうか...
                         (この項おわり)

にほんブログ村へ  ←人気ランキングに参加中(クリックして頂くとランクが上がります)
タイトルとURLをコピーしました