さすらいの茶人 茶道

さすらいの茶人_2(伝想庵茶会?)

伝想庵入口

 案内の立札に「伝想庵茶会」と書いてあります。
茶会? 長年のさすらいの勘で、こんな些細なことにも異常なものを感じます。
充分に警戒しつつも中へ入ってみると、
おや~ 間違って貸切の席に紛れ込んだか?

 とにかく、客が皆きっちり和服で固めた女性ばかりです。
小生はと見ると、和服のはずはないですが、まあ、運よくネクタイなどを
締めていましたので上出来で、まずは危うく第一関門突破といったところ。

 全然動揺などしていない振りをしながら、すばやく周りの様子を観察すると、
どうやら、奥の部屋で先の組がお茶を飲んでおり、次に飲もうという順番待ちが、
この部屋に集まっているようです。

 つまり、この頃には小生も何度か経験のある「大寄せ」
(一度に「多人数×短時間」で行う、簡略化された茶会)のようなものが
催されているらしいのです。 

 しかしそれにしても、男は小生一人で、周りはなんだか完璧なヴェテランといった
風情のおばさま方にすっかり取り囲まれており、一体どこでどう間違って、
こんなところに小生は座っているのだろうと、われながら呆れてしまいます。
 普通は、ふと気がついたらこういう場所にいた、などということは
あまりないでしょうから、このあたりが、さすらいの茶人たる所以です。

伝想庵広間

 間もなく、われわれの番が来て、広間に入りました。 人数はせいぜい5~6人で、
伝想庵ではいつもこんな調子らしく、とても気のきいた企画には思えます。

 さりながら、小生は大寄せといえども、用心棒の助太刀なしで臨んだ経験はなく、
しかも今回はなんだか、一部の隙もないような、あたかも今から茶道の上級審査が
始まるのではないかといった雰囲気を、周りのヴェテランたちが漂わせているのです。

 このみごとな緊張感を、妙なよそ者が今にも台無しにするであろうことを、
すっかりお見通しの小生としては、まさに気が気ではありません。

 しっかりしろ、さすらい人よ。 お前はこんな修羅場を何度もくぐってきたのだから。

 でも...  これは何だ。
運ばれてきた物を見て、さすがにびっくりしました。 (つづく)

にほんブログ村へ  ←人気ランキングに参加中(クリックして頂くとランクが上がります)
タイトルとURLをコピーしました